吉田ゆりのブログ

吉田ゆりのブログ イメージ画像

更新情報

コロナによって人類ははっきりと3つのグループに分かれた。だからウンザリするほど話が通じない。
『2:6:2の法則』の画像

昔すごくお世話になったワイン友達が先月亡くなっていたことを、facebookで昨夜知った。
『友人の訃報 栄養の大切さ』の画像

藍染めシリーズ。前回の「たたき染め」に続き、今回は「生葉染め」に挑戦した。
『藍の生葉染めに挑戦』の画像

昨日書いたBRICKSは結局、これから来るグレートリセットとデジタル通貨を正当化するためのシナリオに過ぎないのだろう。2025年に向けていよいよ現実味を帯びてきたのは間違いない。サプリに詳しいtwitterのヘロンさん(@kanman740)によれば、ADHDや認知症にはライフエクステ

楽しい話題も書きたいのだけど、その前に重大ニュース。大分で治験中のワクチンといい、このニュースといい、来年もまたパンデミックがあるという噂は本当かもしれない。とにかくやりたい事は今年中に、だそう。関連記事明日から始まるBRICKS首脳会議にも注目。加盟国の規模

病気と呼ばれているものは全て「自己免疫疾患」免疫システムは複雑で、まだ解明されていない。解明されないのは儲からないから。新たな自己免疫疾患が登場するたびに難病に指定されていく。そして自己免疫疾患を薬で押さえつけ、悪循環へ。「免疫の反逆」という本が話題。

「なるようになる」そんな人任せな生き方はもう終わり。新時代にふさわしい歌詞にして弾き語りしました。是非お聴きください。https://youtu.be/ZcoNykFtZk8
『新時代の「ケセラセラ」に替え歌』の画像

オメガ3に代表されるプーファ(多価不飽和脂肪酸)の毒性について徹底的に解明した話題の本「オメガ3神話の真実」を読んでみた。
『オメガ3神話のウソ』の画像

物騒な事件、業界を揺るがす不祥事、立て続けの訃報・・・突拍子もない変なニュースが連日流れてくる。
『日本語脳が世界を変える』の画像

村おこしのために「うちが邪馬台国だ」と主張する所が全国でも30以上あり、『古事記』と関連づけた観光地も各地にある。
『阿波国こそが邪馬台国だった』の画像

恥ずかしながら自分はコロナを機にこの真実を知った。
『歴史的事件の真相』の画像

徳島県の母の実家が養蚕農家でもあったので、着物を着る以前から絹に強い関心がある。
『軍艦は絹でつくられた』の画像

戦争を経験された着物研究家・中谷比佐子さんのYou Tubeが勉強になる。
『丁寧に暮らす』の画像

↑このページのトップヘ