吉田ゆりの生きるちえブログ

吉田ゆりの生きるちえブログ イメージ画像

更新情報

今思い出した。このブログは本来、グルメブログだったことを(笑)
『秋の落ち鮎』の画像

手放せば入るという法則が、自分の中で今いい感じに循環している。

ここんとこずっと石井さんの動画にハマってるのは、坂本先生の仰ってることと共通点が多いから。
『地底と肉食について』の画像

いろんな占星術の情報を調べまくってわかったこと
『22日の秋分から』の画像

昨日のブログで、すごい人をみつけたと書いたのは、幼少期から高次元の知的生命体(地球外生命体)と通信してこられた石井数俊さんのこと。参考動画①参考動画②
『地球という実験場でこれから起こること②』の画像

阿波国徳島を開拓した忌部氏。その直系の当主である三木信夫氏の貴重なインタビュー動画の内容をメモしておきたい。参考動画
『【保存版】忌部直系の当主のお話』の画像

数年先に待ち受ける金融リセット後の未来(AI、デジタル通貨、ベーシックインカム等)いろいろ言われてるが、いまいちイメージしにくい。
『2049年「お金」消滅』の画像

歴史に興味を持つようになったきっかけは、徳島の秘境にある親の実家が謎だらけだからと前に書いた。
『自分の家系図を作ってみよう』の画像

評判を呼んでいる日本初「くすりやめる科」医師松田史彦氏の著書『薬の9割はやめられる』を是非とも読んでほしい。そして薬漬けになってる周囲の人にも教えてあげよう。
『必読!日本初 断薬専門医の著書』の画像

日本人が普段食べている米は「うるち米」だが、それに含まれるデンプン質は、アミロースとアミロペクチンに分かれる。
『食後感が重い米と軽い米』の画像

もしあなたが今、窮地に立たされ苦しんでるとしたら、それは人生が大きく変わる転機が訪れたのです。
『今苦しんでる人は人生の転機
』の画像

現場にいた新庄の証言詳細ページあの歴史的事件の真相について以前書いたブログもどうぞ歴史的事件の真相

加工食品に欠かせない精油、製粉、製糖を製造する大手企業は、戦時中の軍需産業から始まった。
『油・粉・砂糖の実態』の画像

ここ数ヶ月、自分の周りで目まぐるしく起こっていたことは、すべてここにたどり着くためだったのではないかと驚愕する9月1日。それぐらい一気に到達した。
『#密教 #キリスト #クンダリーニ』の画像

自立した人とはどういう人のことか?
『カルマの清算』の画像

↑このページのトップヘ