ブログやるやると言っておきながら、ヤルヤル詐欺ですいません。
YouTube頑張っているのもあるのですが、来月早々に引っ越しするので気分的にバタバタしていました。
「またかよ!」
と思われているでしょうね。前世はきっとジプシーだったと思います。大阪にきてはや4年経つのですが、その間に4回も引っ越すのですから。
そうなんです、あんなに大騒ぎして、こだわってリフォームした今のマンションを手放すことにしました。以後、死ぬまで気楽に賃貸暮らしするつもりです。
引っ越し先は隣町ですから行動範囲も今と変わらず。といっても、ほぼ引きこもりですがw

それにしてもブログやっぱ楽しいわ!
苦手なベシャリを克服するためにもYouTube頑張っているのですが、相変わらずそっちは全然ダメで、やっぱり自分は書くしかないと痛感してます。
ちなみに普段、家ではめちゃくちゃ喋ります。ずっとウンチク言うてます、ウザいぐらいに。
で、最近も外食は月1~2回あるかないかで、自宅で料理を楽しむ毎日を送っているのですが、友達が誘ってくれたので久々に扇町「ラ・カンロ」に行ってきました。
ここのソムリエさん、素っ気ないと言う方もおられますが、個人的には好きな接客。何よりワインのペアリングのセンスが素晴らしい。
雲丹・キャビア・卵にポル・ロジェのマグナムからスタート。

鮮やかなハラワタと菜の花のソースを添えた蛍イカには、パスカル・コタのシャヴィショールロゼ2017を。絶対イケますやん。


首に巻いて歩きたいぐらい芸術的なスペシャリテの生春巻きには、ボングランのキュベ・テヴネ(貴腐のついたヴィレ・クレッセ)の、なんと2005年ですよ。めっちゃ蜂蜜。


鴨にはルソーのクローンとか言われてるフランツケラーのアイヒベルクのピノ。ピュアでエレガントだけどしっかり料理も受け止めてくれます。

で、個人的に一番印象的だったペアリングがこちら。生ハムなどのコンソメに浸かったメヌケに、アルマン・ハイツのアリゴテ2016ですよ。日本ワインのような中庸さが温かい皿でもいけるんですわ。センス良すぎ、参った。

オタクな友達による、耀変天目茶碗などの話に耳を傾けながら久々に贅沢な夜でした。
ご馳走さまでした。
「またかよ!」
と思われているでしょうね。前世はきっとジプシーだったと思います。大阪にきてはや4年経つのですが、その間に4回も引っ越すのですから。
そうなんです、あんなに大騒ぎして、こだわってリフォームした今のマンションを手放すことにしました。以後、死ぬまで気楽に賃貸暮らしするつもりです。
引っ越し先は隣町ですから行動範囲も今と変わらず。といっても、ほぼ引きこもりですがw

それにしてもブログやっぱ楽しいわ!
苦手なベシャリを克服するためにもYouTube頑張っているのですが、相変わらずそっちは全然ダメで、やっぱり自分は書くしかないと痛感してます。
ちなみに普段、家ではめちゃくちゃ喋ります。ずっとウンチク言うてます、ウザいぐらいに。
で、最近も外食は月1~2回あるかないかで、自宅で料理を楽しむ毎日を送っているのですが、友達が誘ってくれたので久々に扇町「ラ・カンロ」に行ってきました。
ここのソムリエさん、素っ気ないと言う方もおられますが、個人的には好きな接客。何よりワインのペアリングのセンスが素晴らしい。
雲丹・キャビア・卵にポル・ロジェのマグナムからスタート。

鮮やかなハラワタと菜の花のソースを添えた蛍イカには、パスカル・コタのシャヴィショールロゼ2017を。絶対イケますやん。


首に巻いて歩きたいぐらい芸術的なスペシャリテの生春巻きには、ボングランのキュベ・テヴネ(貴腐のついたヴィレ・クレッセ)の、なんと2005年ですよ。めっちゃ蜂蜜。


鴨にはルソーのクローンとか言われてるフランツケラーのアイヒベルクのピノ。ピュアでエレガントだけどしっかり料理も受け止めてくれます。

で、個人的に一番印象的だったペアリングがこちら。生ハムなどのコンソメに浸かったメヌケに、アルマン・ハイツのアリゴテ2016ですよ。日本ワインのような中庸さが温かい皿でもいけるんですわ。センス良すぎ、参った。

オタクな友達による、耀変天目茶碗などの話に耳を傾けながら久々に贅沢な夜でした。
ご馳走さまでした。
スポンサードリンク
コメント