観葉植物の記事の続編。
関西サイクルスポーツセンターの近く、大阪府和泉市善正町というところに、国内最大級の園芸店「国華園」があるのを思い出したので、早速行ってみました。

同店は大阪府に二店舗あるのですが、1万5千坪の敷地に、植物園かとビックリするような広大な温室があります。マイナスイオンがすごい!
ジャングルのように多種多様な植木が陳列されていて、軽トラで来たいぐらい欲しい品種がいっぱい。
コウモリランは壁掛けにすればいいのか。まだまだ勉強中。

とにかくどれも安くて二度ビックリ!全部欲しい!でも置けない!
私の背丈ほどある、このセロームも激安。となりにいたオジサンが「買いたい」と奥さんにお願いしてたけど却下されてた(笑)

タッカ・インテグリフォリア(ブラックキャット)って、ほんとに猫みたい。この黒はよくあるらしいんだけど、

この白がかなり珍しいそう。今写真見て気付いた。買えばよかった!!セロームに気を取られていました。まだまだですわ。

右:シナモン、左:ハラン
料理好きはハランを観葉植物としてオススメします。大皿に敷いて盛り付けに。



根立ちのモンステラもいっぱい売ってたので買ってきました。

一つの鉢にたくさん植わってるやつを買ったら、根がとぐろを巻いてて、株分けして二つにしました。

広い鉢に引っ越せた植木は足を伸ばせて喜んでるようで、この植え替えの作業がたまらなく好きなんです。
植物や動物に人間が癒されるように、彼らも人間に癒されるんだろうな。
「植物は手をかけたら必ずこたえてくれる」
と貸農園の管理人さんが口癖のように言ってたのを思い出します。
いやぁ、それにしても楽し過ぎた。また来るぜ。

同店は大阪府に二店舗あるのですが、1万5千坪の敷地に、植物園かとビックリするような広大な温室があります。マイナスイオンがすごい!
ジャングルのように多種多様な植木が陳列されていて、軽トラで来たいぐらい欲しい品種がいっぱい。
コウモリランは壁掛けにすればいいのか。まだまだ勉強中。

とにかくどれも安くて二度ビックリ!全部欲しい!でも置けない!
私の背丈ほどある、このセロームも激安。となりにいたオジサンが「買いたい」と奥さんにお願いしてたけど却下されてた(笑)

タッカ・インテグリフォリア(ブラックキャット)って、ほんとに猫みたい。この黒はよくあるらしいんだけど、

この白がかなり珍しいそう。今写真見て気付いた。買えばよかった!!セロームに気を取られていました。まだまだですわ。

右:シナモン、左:ハラン
料理好きはハランを観葉植物としてオススメします。大皿に敷いて盛り付けに。



根立ちのモンステラもいっぱい売ってたので買ってきました。

一つの鉢にたくさん植わってるやつを買ったら、根がとぐろを巻いてて、株分けして二つにしました。

広い鉢に引っ越せた植木は足を伸ばせて喜んでるようで、この植え替えの作業がたまらなく好きなんです。
植物や動物に人間が癒されるように、彼らも人間に癒されるんだろうな。
「植物は手をかけたら必ずこたえてくれる」
と貸農園の管理人さんが口癖のように言ってたのを思い出します。
いやぁ、それにしても楽し過ぎた。また来るぜ。
スポンサードリンク
コメント