今回もあやしさ満点のブログをお届けします、是非最後まで読んでってください(笑)
先日、母の実家から大量の柚子をもらいました。今年は豊作だったらしく肉厚で果汁たっぷり。

柚子レシピをご紹介する前に、母の実家の謎について少し触れてみたいと思います。

InShot_20211128_100035856

徳島県には、世界の考古学者がはるばる訪れる剣山という聖地があります。
(日本三大秘境の一つでもある)
http://www.mystery-tsurugi.com/mystery_spot

なんでも、〇〇〇〇の秘宝が眠っているとか‥‥‥

最近、YouTuber が紹介したせいか、広く知られるようになり、マスコミもひっきりなしに取材に来ているそうです。

詳しくは書けませんが、この動画の住職の話を是非お聴きください。ここで発見したものは没収されるそうです。それぐらいヤバいんです、ここ。
https://youtu.be/0MeG6F27U0Y

母の実家はそのほど近くにあります。

母は山羊のミルクを飲んでたと言うし、近くで藍を栽培していたり、甥が不気味なほど多才だったり、近くにこんな神社があったり、他にもいろいろ…

物心ついた時から不思議な所だと、ずっと思っていました。
Screenshot_20211128-104244
Screenshot_20211128-070637

この辺りのことは、調べ始めると沼にはまっていきますが、ご興味ある方は是非。

私が半年ぐらい前から歴史を調べ始め、あやしい事ばかり言い出したのも、ずっとその答えを探し求めているからかもしれません。

というわけで、前置きがヘビーでしたが、気を取り直して柚子レシピのご紹介といきます♪ (笑)

もらった大量の柚子で下記を作りました。

・柚子味噌‥‥ふろふき大根、田楽、おでん、料理の味付けに
・柚子茶‥‥身体ぽかぽか眠気を誘うので寝る前にホット柚子レモネードに
・塩柚子‥‥塩レモンの柚子版。調味料や隠し味、漬物に
・柚子ぽん酢‥‥鰹節と昆布にこだわれば美味しさ無限大。寝かせるほど美味

三週間前に作って発酵した柚子茶(左)と昨日仕込んだ塩柚子(右)

InShot_20211128_100309397

どちらもタネを取り除いてフードプロセッサーにかける。
【柚子茶】
柚子の半分の重量の黒砂糖と蜂蜜を混ぜて10日ほど室温で毎日かき混ぜ、発酵したら冷蔵庫か冬場の寒い場所で一か月保存。私はそれ以上でも全然平気で飲みます。
【塩柚子】
柚子の分量の1割の塩を混ぜるのが一般的で使いやすいが保存は一か月ほど。私は2割の塩にして長期熟成を楽しむ予定。

画像を見てもらうと、柚子茶と塩柚子の色が白っぽいでしょ?

それは何故かと言うと、分量の3分の1の柚子を下記に使ったから

・ピーラーで皮剥きして皮をジップロックで冷凍
・果汁を柚子ぽん酢に
・タネは手作り化粧水に

柚子の皮は、ピンポイントに使いたい料理があって「イカと海老芋の煮物」に散らしたいの。タコ飯や魚の煮付けにもいい。

タネを使った化粧水の作り方は自己流なのでオススメしにくいのですが、200㎖の水に一掴みの柚子のタネを入れ、小さじ1杯の砂糖を入れて、室温で2日ぐらい発酵させ、泡が立ち上って発酵してきたら使っています。ヌルヌルのトロトロ。保存は冷蔵庫で一か月。

これは難しいので、お酒を使った方法が簡単なのでググってみてください。
【柚子味噌】のレシピはこちら



スポンサードリンク