医学の父・ヒポクラテスの格言、25箇条が核心をついていることに改めて感動し、
ノートに写経していたのですが、なかでも、

病気は自然療法と運動によって治療できる

食べ物について知らない人が、どうして人の病気について理解できようか

汝の食事を薬とし、汝の薬を食事とせよ

もうこれに尽きます。

私の格言を追加するなら「余計なものを体内に入れない」。

二年後ぐらい、医療制度が大きく変わるかもしれないと耳にしました。

だから今、暇さえあれば自然療法に関する本を読み漁っています。

名著に必ず書いてあるのが、

「病気は自分で治すという意識が大事」という文言。

ワ〇〇〇の正体に気付いた人は、スーパーに毒まみれの食料品が並んでいることを知ってください。

添加物に関する書籍は山ほどあり、それを手に取るかどうかは自分次第。

みんな平等に選択の自由が与えられているって、本当に幸せなことだと思います(現段階では)。

そしてそれは世界の裏側を知るための大事な一歩になります。

添加物を避けて、一から全部手作りしていたら、遊ぶ時間なんてないし、体使うから、ジムに行く必要もない。

そう昔の生活に戻るだけなんです。

現代人は退化しているので、昔に戻ることが進化することになります。

品数は少なくてもいい、一つの料理にたくさん具を入れれば。

素食にすれば、どんどん元気になれることを体感してほしい。

昔、グルメやワインを語ってた私が言うのも何ですが、肉食と小麦粉は本気で見直した方がいい。

肉食はSDGs以前の問題がいっぱい。

というわけで、

まもなく自分の誕生日というのもあり(ついに大台に乗る)、何か記念に作ってみたくなり、結局本気で味噌を仕込むことにした。

やるからには盛大にやりたい。

大豆5㎏と麹5㎏で仕込むため、25L容器を取り寄せ中。

豆は投げるもんじゃない、醸すもの。

PXL_20220111_232018247~2










スポンサードリンク