最近、野草料理を研究しています。
5月初めはワラビ、たんぽぽ、イタドリをおひたしや胡麻和えにして。

PORTRAIT

どこにでも生えてるカラスノエンドウは花も葉も実も食べられるのですが、

よく群生しているこのノアザミも、花も葉も根も食べられます。

PXL_20220528_083849600~2

昨日はドクダミ茶を作ろうと摘んできましたが、気が変わり、焼酎に漬けてドクダミチンキに変更。

PXL_20220529_075525570~2

母がみつけた野生のミョウガ。さすが徳島の山奥育ち。

もっぱら野草の本で勉強中ですが、抵抗なく入れたのは、母に連れられてよく山菜採りに行ってたから。

PORTRAIT~2

あと野草ではないのですが、珍しい食材を直売所で入手したのでご紹介。

桑の実(マルベリー)
甘みも酸味も穏やかでいて味が濃い。効能たっぷりなのも頷けます。

桑の葉茶もよく飲んでます。

PORTRAIT~3

赤エンドウ!

見かけは緑色ですが火を通すと…

InShot_20220530_071757378
まるで赤飯のようになります。みつ豆に入ってるものとは違って、柔らかくてホクホク!味わいもうすいえんどうのような青っぽさとは別物です。とにかく美味!みつけたら買いです。

PORTRAIT~2

これから人々が生きてく世界、何方向かに分かれて行ってるのを俯瞰してみてますが、食生活がそれを明確に表しているように思います。


スポンサードリンク