この着物を選んだのは、まだ着物歴6ヶ月で柄物が着たいというのもあるが、リユースで買ったものを手洗い・アイロンで再生できたので見せたくて。

BeautyPlus_20231018194741298_save
実は着物を着るより洗う方が得意(笑)これまで20着以上洗った。

洗えるのは綿、ウール、紬。

正絹の洗い方は、洗い桶に40℃のお湯をはり、キャップ一杯のシルクランドリー(洗剤)を入れ、手でしっかりモクモクと泡立ててから着物を入れて優しく押し洗い。摩擦を避けてすすいだら、ネットに入れて洗濯機で脱水30秒後、天日干し厳禁で風呂場か陰干し。半乾きでアイロンがけするが、生地に対し縦方向に置き、中心から四方へ広げるようにやるのがコツ。濡れてる時は高温、テカるようなら布を当てるか裏からかける。

InShot_20231018_220602843

後ろのおはしょり引っ張り忘れて背中ぐちゃぐちゃ(笑)

課題山積みだけど、着直すことなく着たまま修正できるようになってきた。




スポンサードリンク