最近、時間の流れがやたらと早く感じる。
生きるちえ
人工知能が人類を超える日
シンギュラリティはまだまだ先だと思っていたら2025年だという。
日本史の真実はここまでオープンに
相変わらず暇さえあれば古代史を勉強しているが、納得いくまで数十年かかりそうだ。
コミュニティの重要性
新たなテーマでブログを始めた理由は、未来を見据えて生きてる人と繫がりたいと思ったから。
ジェネリック大手が倒産?
お陰様で指は快復に向かっている。
シートベルトを締めていこう
皆既月食は終わりの始まりの合図だったようだ。
感動の連鎖
大阪某所の醤油蔵で開催されたジャズライブに行ってきた。
藍染めに挑戦(みや古染)
母の故郷は藍の産地でもあり、藍染めには前から興味があった。
欲との付き合い方
心(意識)の世界というのは今の科学じゃ説明できないと言われている。
これからは専門職ではなく多能工
多能工とは