前のブログでも言ったけど、
生きるちえ
大阪長居公園のバラ園
週末になると緑を求めてあちこち行きますが、大阪の長居公園も本当にお世話になってます。
そして根本仏教にたどりついた
結局、今はもうずっとこれを読んでいます。
そもそも宗教は必要なのか?
量子力学コーチの高橋宏和さんがこんな事を言ってました。
大好きなお寺「延命寺」
『太平記』の舞台となった楠木正成の上赤阪城や千早城のほど近くに、そのお寺はあります。
これからの生き方ヒント
自分への戒めも兼ねてここに書いておきます。
量子力学と東洋思想
宗教的目線で量子力学を勉強していると、東洋哲学に辿り着きます。
「時間の流れ」「言霊」の本当の意味
YouTube「むすび大学」で山口隆之さんがとてもイイ話をされていたのでシェアします。
避けては通れない世界
みなさん花見に行かれました?とっても綺麗な桜らいしゅうまで咲いててくれるといいな※縦に読んでください
今こそ読みたい観相家・水野南北「食は運命を左右する」
仏教に通じるものがあり、医療や環境に疑問を持つ今だからこそ読みたい名著をご紹介します。