新居のリビングには特殊な腰高窓がついているので、今回かなり悩みました。
暮らし
新居のリノベ日記6「ダイケンとPanasonicの床材」
どんどんマニアックになっていきます(笑)調べたい人が検索して、個人のブログにヒットすることはもうないかもしれませんが書き続けます。自分の備忘録でもあるので。
新居のリノベ日記5「置くだけフローリング@オシャレなDIYカフェ【友安製作所】」
賃貸マンションでもDIYでリノベできる商品が充実している昨今、置いてはめ込むだけの手軽なフローリングがあるのでご紹介します。
新居のリノベ日記4「WALPAでアクセントクロス」
アクセントクロスとは文字通り、壁の一ヶ所だけ壁紙を変えて空間にアクセントをつけること。
新居のリノベ日記3「自分だけのブルックリンスタイル」
今回購入したマンションは、とても個性的な間取りの築古物件。これまでの住まいのインテリアにも、やんわりとは取り入れていましたが、この物件を見て本気で作っていこうと思いました。それが「ブルックリンスタイル」です。
新居のリノベ日記2「中古マンションの選び方」
引越し魔かつ不動産が好きな私は、過去に3回中古マンションを購入した経験から、物件の選び方をご紹介します。目次・戸建てかマンションか・築10年以降の中古マンションが狙い目・マンションは管理を買う・自分の体験談
新居のリノベ日記1「近況報告」
ご無沙汰しております。ブログとYouTube、長い間お休みしてすいません。
古伊万里を集めています
YouTubeを長い間お休みしてすいません。
1万5千坪の園芸店「国華園」にウホウホ
観葉植物の記事の続編。
増え続ける観葉植物
もう酒飲みには復活しそうにない私が、最近ハマっていることといえば「観葉植物」。