吉田ゆりのブログ

吉田ゆりのブログ イメージ画像

食と健康

大根ぐらいの大きさに巨大化した、こないだのオバケキュウリを佃煮にしてみました。
『オバキューのその後』の画像

徳島にいる親戚から、今年もとれたてのトウモロコシが届きました。
『夏の便り』の画像

珍しい頂き物があったのでご紹介します。これ何だと思いますか?
『珍しい頂き物』の画像

先週、農園の皆さんと合同でBBQをやりました。
『農園BBQ』の画像

地味に続けている週末農園、ようやく春の収穫がやってきました!
『春の収穫レポート』の画像

関西のみならず、全国各地のワイン&ジビエ好きに評判の、滋賀「比良山荘」に、月鍋(熊鍋)を食べに行ってきました。
『滋賀「比良山荘」で月鍋(熊鍋)』の画像

前々回の収穫レポートでお話しましたが、管理人さんいわく、うちの区画はどうやらグラン・クリュ (ワインでいうところの特級畑) らしいのです。
『グランクリュ奪われるの巻』の画像

ここ最近、ぽかぽか陽気が続いておりますが、今日も絶好の畑日和。この暖かさのせいでしょうか、8月末に植えた大根と蕪の成長著しく、こっちが恥ずかしくなるほど土から顔を出してるんですよ。
『収穫レポート「大根はやっ!& 芋掘り」』の画像

ご覧下さい、今朝、畑でとってきた大量の「間引き菜」を。おかげで今週は野菜を買わなくて済みそうです。 大根、赤カブ、人参の間引き菜
『収穫レポート「間引き菜」』の画像

苗を植えて一ヶ月半目の先週から本格的に収穫できるようになりました。
『9月の収穫レポート』の画像

畑に苗を植えてちょうど一ヶ月目、さて、どれだけ成長したでしょう。
『畑を始めて一ヶ月』の画像

先週は東京行ったり試飲会に行ったりで飲み過ぎました。また徐々に坊さんのような生活に戻そう。
『灯台もと暗し』の画像

↑このページのトップヘ