久々に本で癒されました。
食と健康
ゴーヤがなんとか間に合った
家庭菜園を習慣づけようと、ベランダでちょこっと再生栽培をスタートしたと、以前ブログに書きました。
こだわりの保存食
食品の備蓄を日々少しずつ増やしていってます。
免疫力アップと解毒方法
〇〇〇〇の副反応や、周囲への伝播(曝露)対策で、私が実践して効果のあったものをまとめました。【完全版】解毒と免疫力アップも合わせてご覧ください。
ミニ家庭菜園はじめました
うちには観葉植物が20鉢ぐらいあるので世話が大変で、
国会図書館 関西館に行ったらすごかった
探している本がここにしかなかったので行ってきました。
茶筌の里 奈良高山
国産の茶筌(ちゃせん)の約9割を生産する奈良県生駒市「高山」をドライブしてきました。
備蓄を習慣づける
災害が多発しているので備蓄を見直しています。
リノベ完成!ビフォーアフター 2
今回のリノベで特に気に入ってるのが、ダイケンの床材とナニックのウッドブラインド。
リノベ完成!ビフォーアフター 1
リノベ完成して引っ越しました。ビフォーアフターをご覧ください。